Home » リフォーム

refome2リフォームのタイミング

場所 耐用年数 備考
キッチン 15~20年 シンクの表面に汚れが目立ち始めたり劣化し始めたら 要注意。特に錆などは衛生面に悪影響。
浴室 15~20年 仕様によって異なりますが システムバスは20年前後、タイル仕上げは10~15年です。タイル仕上げの場合には、割れや傷から浸水してシロアリなどの原因にも。
トイレ 10~15年 1~2年を目安に タンク内の部品の点検を。浮き球・パッキンなどは 5年が目安です。
洗面所 10~15年 水漏れを定期的に点検し トラップ部分を外せたら、お掃除するといいでしょう。

キッチンリフォームをする時に

1.無駄な動きを避けた配置

基本的に、作業動線を考え、シンクの位置や冷蔵庫の位置・棚の高さ/幅を あなたに合してください。

収納は 【しまう収納】がら 【使う収納】で お考えください。

2.装備選び

コンロは・・・・・・ガス/IH  モリナガはもちろんガスをお勧めします。

(参考)
rinnai_reng
<リンナイ RHS71W10G7V-SL>

食器洗いは必要ですか?
・手洗いよりも1/5節水になり 時間短縮 静音化も進んでいます。

(参考)
1302_p60v1
<PANASONIC NP-P60V1WSPS>

レンジフードは?
・お手入れのしやすさと静音性でお選びください。 自動洗浄器付きなら10年お掃除知らず

lineup_xgr_rec_ap601sv
<クリナップ>

システムキッチン(ステンレス・大理石)

・ステンレス(錆・熱に強い) 大理石(高級感・汚れ・熱に強い)

h2_sslightpackage
<クリナップ>

リフォームのご相談は モリナガの社員がご相談に乗ります。