Home » 太陽光発電システム
太陽光発電システムのしくみ

太陽光発電システムのしくみをご存知でしょうか。
太陽光発電とは、太陽電池で太陽の光エネルギーを電気に変えることです。
あまった電気は電力会社へ売り、売られた電気は、電気の必要な別の場所へ供給されます。
よく晴れた日は、たくさんの電気を作ることができます。
taiyou1

出典:太陽光発電協会
 

①電気を作る 太陽の光エネルギーを『太陽電池』で直接電気に変換します。
 ②電力変換 太陽電池からの直流配線を『接続箱』で一本にまとめ、『パワーコンディショナー』に送ります。
パワーコンディショナーで直流電力を家庭で使える交流電気に変換。
さらにシステム全体の運転を自動管理します。
 ③分電 発電した電力を『分電盤』から家の配線に分けます。
 ④電力量の計測 総発電量から使用分を差し引いた電力量(売電)と、購入した電力量(買電)を『電力量計』で計測します。

電力会社との連携でムダのないシステムを実現!

 昼間に発電し、使用して余った電力は電力会社に売り、雨の日などの発電量が足りない時や発電しない夜間は従来通り電力を購入します。電力会社との系統連係により、このような電力の売買を常に自動的に行います。
taiyou2
設置のメリット

p036lis 光熱費を抑えられる

発電して使っても余った電力は電力会社に売り、雨の日などの発電量が足りない時や発電しない夜間は従来通り購入。

電力会社との系統連系により、電力の売り買いを自動的に行います。

p036lis 家庭からのCO2排出量を抑えられる

太陽光発電でつくられた電力は、CO2を排出しない環境にやさしいエネルギー。環境保全に貢献できます。

p036lis省エネ意識がアップ!

屋内設置の電力モニタで、電気の発電量や消費量をチェックできますので、省エネ意識が高まります。

p036lis 停電時も安心

地震や台風などの災害により、長期間停電になった場合でも、太陽光発電なら自立運転モードで電気を供給できます。

専用のコンセントに、使用したい電気製品を差し込めば、そのとき発電している分の電気※を使うことができます。

※ 最大1.5kW、機種によっては1.25kW。

p036lis 補助金制度を利用できる

太陽光発電システム設置の際、国や自治体の補助金制度を利用できます。

※ 条件により対象外もあります。

出典:東洋計器株式会社/ENEOSグローブエナジー株式会社